7/16日 福井県立藤島高校 (県下有数の進学校) の生徒さん7名が午後からオーディオテクニカフクイに来社。
目的は一年生対象の企画SSH「サイエンスキャンプ」です。
SSHとは、先進的な理数教育を実施する「スーパーサイエンスハイスクール」の略で、指定校を支援し、未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとして、理数系教育の充実をはかる取り組みだそうです。
引率の藤島高校・SSH研究部の先生と打ち合わせを事前にさせて頂き、リクエストに応えるプログラムで対応させて頂きました。
まだ皆さん一年生ということもあり、いささか緊張気味でしたが皆さん志願して参加されてきたという事で各担当者の説明にも興味津々。
盛んにメモを取られていました。
福井県にこんな企業があるのを知らなかったという事もあり色々な発見があった様です。
目的は一年生対象の企画SSH「サイエンスキャンプ」です。
SSHとは、先進的な理数教育を実施する「スーパーサイエンスハイスクール」の略で、指定校を支援し、未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとして、理数系教育の充実をはかる取り組みだそうです。
引率の藤島高校・SSH研究部の先生と打ち合わせを事前にさせて頂き、リクエストに応えるプログラムで対応させて頂きました。
まだ皆さん一年生ということもあり、いささか緊張気味でしたが皆さん志願して参加されてきたという事で各担当者の説明にも興味津々。
盛んにメモを取られていました。
福井県にこんな企業があるのを知らなかったという事もあり色々な発見があった様です。
また、7月末に行われる科学の祭典全国大会にワークショップでお披露目します『プラコップで作るヘッドホン』の製作では、あまりに簡単な構造で音が鳴る事に皆さんビックリた様子。
音が出たのを体験したとたん『お~スゲ~』という言葉が思わず出ていました。
また、作ったヘッドホンを逆の使い方でマイクとしても音が鳴るという事も体験。
音が出たのを体験したとたん『お~スゲ~』という言葉が思わず出ていました。
また、作ったヘッドホンを逆の使い方でマイクとしても音が鳴るという事も体験。
会社説明から工場見学。そして技術課の先端技術の説明や工作、質疑応答。
あっという間の3時間半でした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
※後日、校長先生からのお礼文と、生徒の皆さんの感想文も頂きました。
皆さんの感想文を読ませて頂きますと、オーディオテクニカという会社のイメージや、実際に進学で勉強しているむづかしい数学でデジタルオーディオが動いている事の驚きなど。
色々な事をしる事が出来た良い機会だった様です。