8月13日 福井県立こども歴史文化館で開催しました『手回し蓄音機をつくろう!』のワークショップイベントフォローをしてきました。
午前の部10:30~12:00 午後の部13:30~15:00 までの2回に分けて開催。
今年3月に 札幌市立大学とオーディオテクニカのコラボレーションで開催されたオンラインワークショップ『アナログってなんだろう?』に利用しましたキットを使用して、今回は対面でのワークショップでした。
ひととおり、キットを組み立てて音が出たら
1_針の取り付け方での音の違い
2_振動板を取り付けて音がどう変わるか
3_音響実験機材を使って音の正体を勉強
4_音蓄音機を使って音の出る仕組みを勉強
5_夏休みの研究として、100円ショップで手に入る素材で作った手回し蓄音機の制作事例紹介をして無事終了しました
自分で作った手回し蓄音機から音が出た瞬間、あちこちから出る『おっすげ~!』という喜びの声ととびっきりの笑顔は、こういうイベントでのご褒美です。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。